非公開型ブログ利用例
アカデミックブログ・学術系ブログ 学校や学術系学会向けブログポータルシステム

アカデミックブログ非公開版
 

アカデミックブログ クローズド利用 パーソナルスペースである個人のブログを持つことで、書き込みのハードルの下げ、情報の量を増やすことが出来ます。また、ブログの記事であることで、閲覧者がコメントやトラックバックを使い情報の幅を広げることができます。 研究や開発をする上で、共同研究者同士の情報共有は必要なことです。今までは、月一度の全体会議や、メールでの報告などで、情報共有をしてきたとおもいます。しかし、学会への海外出張や、他の会議のために、プロジェクトの全体会議のメンバーがそろわなかったり、メールでの情報共有も、整理できずになかなか思うようにならなかったとおもいます。

 そこで、一種のグループウェアである、グループブログを利用することによって、情報共有をご提案いたします。

  今までの情報ツールであるメールや掲示板では、思いつきやアイデア、ネット上に転がっている関連情報などは、なかなか書き込みづらいものです。メーリングリストでは、情報に対する返事(レス)が、別のメールとなり、情報が切れてしまっていました。また、掲示板では、公の場ということで、ちょっとした発言は、遠慮がちになっていました。

 パーソナルスペースである個人のブログを持つことで、書き込みのハードルの下げ、情報の量を増やすことが出来ます。また、ブログの記事であることで、閲覧者がコメントやトラックバックを使い情報の幅を広げることができます。
 特に、別の大学・研究所だったり、企業との共同研究だったりした場合、月一度の会議ではそれまでにたまった情報量が多くて、細かな情報までのやり取りはしにくかったのではないでしょうか?日々の思いつきやアイデアなども共有できれば、さらに面白い研究も出来ると思っています。


 

学内・グループ内・研究室内向け(非公開型)

   ・産学共同研究
   ・科学研究費などを利用した研究プロジェクト
   ・研究室内での情報共有
   ・ワークグループによる研究プロジェクト
   ・OB・OG向け情報共有サイト


 非公開型ブログ利用例の詳細ページへ