オンラインセミナー 事務所及び自宅でセミナーが受講できます。

スマートフォンアプリ風のホームページ導入により、人と人とを繋ぐ新しいコミュニケーションツールが非常に低コストで実現できます。
当セミナーでは、ホームページとソーシャルメディアの活用方法について、事例を交えながらわかりやすくお伝えします。ブログ・ツイッター・フェイスブックを使った、最新のホームページ集客方法を学んでいただけます。
【内 容】
01. ソーシャルメディアの特性と、インターネットの活用方法
02. 広告媒体であるマスメディアとソーシャルメディアの違い
03. 企業やお店においてインターネットを活用する上での注意点や活用方法
04. SNS(Facebook ・ツイッター・LINE・LINE@など)集客や告知などの注意点や方法
05. スマートフォン専用ホームぺージ(すまっぽん!)の活用方法
| 日 時 | 2021年8月4日(水)午後1時30分~3時 |
| 場 所 | Web(ZOOM開催) |
| 申込み・費用 | 参加費無料 お申込:次のフォームからお申し込みいただくか、またはeメールでご連絡ください。 ⇒お申し込みフォーム (Googleフォームを使用しています) または seminar@tigrenet.ne.jp ※お申し込み受付け後、開催が近づきましたら追って当日のZOOMアドレスをお送りします。
主催:株式会社ティグレ |
【注意】
配信にZOOMを利用しますので、予めご準備ください。
PC及びスマートフォンタブレットで参加可能です。

https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
できるだけ映像は オンにしてください。
音声は、ミュート(オフ)にお願いします。
【講師紹介】
 | 平井 良明(HIRAI YOSHIAKI) ・ソーシャルメディアの特性解説員 ・ホームページビジョンシート作成アドバイザー ・株式会社イーハイブ 取締役統括責任者講師 平井良明 Facebook>> |
九州工業大学大学院時代に起業し1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立。代表取締役に就任。現在は、同会社取締役統括責任者。 2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げる。このサイトは日経CNBCビジネスラップ「先・端・人」、筑紫哲也の News23(TBS)、ネットパラダイス(テレ朝)など特番で紹介される。
2004年 自社独自開発のブログシステムを公開。その後ビジネスブログ・社内ブログとともに、ブログに特化して開発を行う。
2015年 スマートフォンの利用率が高まる中、アプリ風ホームページすまっぽん!を、障害者支援施設カムラックと共同開発した。すまっぽん!は、同年のフジサンケイビジネスアイの革新ビジネスアワードオーディエンス賞を受賞した。
同時に、商工会議所など全国でソーシャルメディアおよびスマートフォン活用のセミナーや講演を行っている。
著作に 「
読み書きそろばん ソーシャルメディア!」 がある
講師プロフィールを詳しく見る>>
-情報発信ツール活用セミナー-