
誰でも手軽に無料で使うことができる”
Twitter”や
”Facebook”など、多くのソーシャルメディアが注目されています。
ボランティアやNPO、プライベート、そして企業や個人商店などいろんな場面で活用できるツールです。
とりあえず登録したり、使ってみたりしたものの、
「いま一つどう使ったら良いのかわからない。」
「こんな使い方でいいの?」
という声をよく聞きます。
そこで、年間60回のセミナーで情報発信・集客サイトのためのブログ×ツイッターセミナーやソーシャルメディアセミナーを開催している弊社平井が講師として各メディアの違いと特徴についてお話させていただきます。
【日 時】 7月1日(金)18:30より
18:30〜20:00 ソーシャルメディア特別セミナー
20:00〜20:30 質疑応答
【場 所】 古材の森 前原店 http://www.koza
inomori.net/maebaru/
前原市前原中央3丁目18-15
【参加費】 2,000円(珈琲とクッキー付)
【定 員】 20名程度
【お申込み先】 facebookよりお申し込みください。
講師:平井 良明 (株式会社イーハイブ・取締役統括責任者)
<プロフィール>
1995年 九州工業大学大学院時代に起業。
1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。
現在は、同会社取締役統括責任者。
2000 年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、
2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ビジネスブログ・社内ブログとともに、ブログに特化して開発を行う。
同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、 全国でセミナーや講義を行っている。